第126回日本耳鼻咽喉科学会に参加しました
[2025.05.29]
日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会2025に参加しました
2025年5月、パシフィコ横浜で開催された「日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会」に参加してきました。
この学会は、全国の耳鼻咽喉科医が一堂に会する、年に一度の最大規模の国内学会です。
開業後は、大学病院時代のように日常的に医師同士で議論を重ねる機会が減り、つい最新の知識から遠ざかりがちになります。
また、診療だけでなく経営にも目を向ける必要があり、どうしても多忙になりがちです。
それでも、「良い医療を提供すること」が医師としての本分であることに変わりはありません。
常に進歩する医学に遅れを取らないよう、こうした学会への参加は私にとってとても重要な時間です。
今回の学会でも、最新の診断や治療の知見を多く得ることができ、日々の診療に活かしてまいります。
院長
今回、出席した講座のテーマ
・小児アレルギー性鼻炎
・ヘッドホン・イヤホン難聴
・難しい症状に対する漢方治療
・上咽頭擦過療法(EAT)
・睡眠医療
・舌下免疫療法

